› 氷の仕事(氷工房にはし) › 今日の出来事 › 浜松の氷砂糖は日本一の生産量だった!

2018年03月26日

浜松の氷砂糖は日本一の生産量だった!


浜松まつり鏡開き用氷樽
ご予約お受けしています。



藤田氷糖さんの氷砂糖と
ヨコスカ・ラム

お菓子に携わっている方たちは
ご存知のことのようですが
日本で初めて氷砂糖を作ったのは森町の方で
戦前までは浜松が全国の生産量シェア90%を
占めていたということです。

浜松の氷砂糖は日本一の生産量だった!

「クリスタル氷糖」と「ロック氷糖」

スーパーでよく見かけるものは
機械的に作る「クリスタル氷糖」といって
3日~4日で作るそうですが
1か月もかけて作る「ロック氷糖」を
現在でも浜松で2社が当時と同じ製法のまま
作っていると聞きました。

そういえば私が子供のころは
ゴロゴロとした氷砂糖をなめていました。

そのうちの1社
南区にある藤田氷糖さんの氷砂糖で
クリスタル氷糖より口当たりがまろやかで
クセがなく透明で溶けやすく
とても使いやすい製品です。

今年からシロップに使わせてもらいます。

10倍の日にちと手間がかかるのですが
最近はこのロック製法が
見直されているということです。

浜松の氷砂糖は日本一の生産量だった!


藤田氷糖さんに教えていただきましたが
氷砂糖を作る時にできる砂糖液が
飲み物に入れたりするとスッキリした甘さで
とても良いものだということです。

このことを知っている方たちは
工場に買いに来るそうです。

業務用で一斗缶の販売ですが
ペットボトルを持参すれば
小分けしてくれて誰でも買えます。

この砂糖液も使ってみたいと思っています。

舞阪製氷もそうですが
昔ながらの良いものがコストがかかることで
少なくなっていくなか
受け継がれているのはありがたいことです。

その反面、手間と苦労を惜しまず続けていくには大変な苦労があると思います。


ヨコスカ・ラムが5本ありました。
氷砂糖と合わせて
カキ氷用シロップの試作しています。
浜松の氷砂糖は日本一の生産量だった!
1本だけキャップの色が違います。
記憶が定かではありませんが
10年ぐらい前にいただいたときは
黒いキャップだったような・・・




同じカテゴリー(今日の出来事)の記事

この記事へのコメント
コメントありがとうございます。
この三葉虫の化石は60mmです。
今までサメの歯、アンモナイトのレプリカもつくりました。
昨年は博物館で子供たち対象でアンモナイトのレプリカをつくりました。
Posted by 化石おじさん化石おじさん at 2018年03月27日 07:28
こんにちわ~~ご無沙汰してます(^^;)このお店私の家の近くですよ(^_-)由緒あるお店だったんですね♡知らなかったなぁ~(^_^;)今年もかき氷されるのかな??今年こそは食べに行かせていただきま~~す(^_^)/楽しみだな❤
Posted by ままちんままちん at 2018年03月28日 14:07
化石おじさん

三葉虫、アンモナイト、スピリファ、サメの大きな歯は憧れでした。
サメの歯は「天狗の爪」って言っていたように記憶しています。
Posted by 氷工房氷工房 at 2018年03月29日 00:08
ままちんさん

ご無沙汰しています。
昔から続けているのに近所でも意外に知られていないところってありますよね。

かき氷は今年も4月上旬から始めますが、去年は忙しくて6月までしかできなかったので今年は秋まで営業できるように準備をしています。

よろしくです!
Posted by 氷工房氷工房 at 2018年03月29日 00:14
は~い(^_^)/❤子供たちとおじやましますね楽しみだなぁ~(^o^)
Posted by ままちんままちん at 2018年03月29日 08:17
ままちんさん

近々オープンです。
お待ちしてますね~!
Posted by 氷工房氷工房 at 2018年03月29日 22:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜松の氷砂糖は日本一の生産量だった!
    コメント(6)